- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[天文]の季語一覧
季語「蜃気楼(しんきろう)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「蜃気楼(しんきろう)」です。
蜃気楼
季語の解説:
「蜃気楼(しんきろう)」は春の季語で、光の屈折によって遠くの景色がぼんやりと浮かび上がる現象を指します。春の暖かい空気と冷たい地面や海面との温度差によって起こるもので、特に海辺や湖畔で見られることが多い現象です。蜃気楼は、遠くの景色が幻のように揺らめき、現実と幻想の境界が曖昧になることで、春特有の夢幻的な雰囲気や儚さを感じさせます。この季語には、はかない美しさや、春の暖かさが引き起こす不思議な現象が表現されています。
俳句の例:
季語「蜃気楼(しんきろう)」を使った俳句の例です。
蜃気楼 遠き山影 空に浮く
解説: 遠くの山の影が蜃気楼によって空に浮かんでいるように見える情景を詠みました。
岬越え 蜃気楼揺れ 船現る
解説: 岬を越えた先に蜃気楼が揺らめき、その中から船が現れる様子を詠みました。
春の波 蜃気楼へと 消えゆきぬ
解説: 春の波が蜃気楼の中でゆらゆらと消えていく情景を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。