- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[地理]の季語一覧
季語「春潮(しゅんちょう)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「春潮(しゅんちょう)」です。
春潮
季語の解説:
「春潮(しゅんちょう)」は春の季語で、春に起こる大潮や、春の満ち引きが大きくなる時期の海の様子を指します。春の潮は冬の静けさから解き放たれ、豊かに膨らみ、海が生命力に満ちる時期でもあります。春の訪れとともに海も動き出し、力強い満ち引きが浜辺を広く覆い、また干潟を表します。「春潮」には、春の豊かさやエネルギーが感じられ、自然の生き生きとした息吹が含まれています。
俳句の例:
季語「春潮(しゅんちょう)」を使った俳句の例です。
春潮に 揺るる小船の 影淡し
解説: 春潮に揺れる小船の影が淡く見える様子を詠みました。
浜辺まで 春潮寄せて 砂湿る
解説: 春潮が浜辺まで寄せ、砂が湿っている情景を詠みました。
遠き波 春潮乗りて 空映す
解説: 遠くの波が春潮に乗り、空を映しながら浜辺へとやってくる様子を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。