- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[生活]の季語一覧
季語「白酒(しろざけ)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「白酒(しろざけ)」です。
白酒
季語の解説:
「白酒(しろざけ)」は春の季語で、特に桃の節句(ひな祭り)に欠かせない伝統的な飲み物です。白酒は、米やもち米を発酵させた甘いお酒で、子どもや女性も楽しめるようにアルコール度数が低めに作られています。ひな祭りに白酒を飲むことは、邪気を払って健康を願う意味もあり、華やかなお祝いの席を彩ります。白酒のまろやかな味わいと、春の華やかさが融合するこの季語には、節句の行事を囲む温かな情景や人々の団らんが感じられます。
俳句の例:
季語「白酒(しろざけ)」を使った俳句の例です。
白酒や 頬にほんのり 春の色
解説: 白酒を飲んで、頬がほんのりと春の色に染まる様子を詠みました。
白酒の 香り漂う 春の部屋
解説: 白酒の香りが部屋に漂い、春らしい雰囲気が満ちている様子を詠みました。
小盃に 白酒注ぎ 節句待つ
解説: 小さな盃に白酒を注ぎ、ひな祭りを迎える準備が整っている情景を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。