- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[植物]の季語一覧
季語「八重桜(やえざくら)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「八重桜(やえざくら)」です。
八重桜
季語の解説:
「八重桜(やえざくら)」は春の季語で、桜の中でも花びらが重なっている種類の桜を指します。八重桜はソメイヨシノの散った後に咲くことが多く、その豪華でふっくらとした花姿が特徴です。八重桜には重厚な美しさがあり、花のボリュームが豊かで、長く咲き続けることから、穏やかで優雅な春の終盤の景色を象徴しています。八重桜が咲くと、春の深まりと季節の移ろいが感じられます。
俳句の例:
季語「八重桜(やえざくら)」を使った俳句の例です。
八重桜 風に揺れつつ 重なりて
解説: 八重桜が風に揺れ、花びらが重なり合う様子を詠みました。
散り残る 八重桜にて 春深し
解説: 八重桜が散らずに残っていることで、春が深まっている様子を詠みました。
八重桜 薄紅重ね 青空に
解説: 薄紅色の八重桜が青空に映えている様子を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。