季語「外套(がいとう、コート)」の解説と季語を使った俳句の例

冬の季節の季語の一つである「外套(がいとう、コート)」です。

外套

季語の解説:

「外套」とは、冬の寒さを防ぐために着る厚手の上着、コートを指します。冬の街中や寒風の中を歩く人々を描く際に使われ、外套の存在が冬の厳しさとその中での防寒対策を象徴します。この季語は、冬の寒さに対する人々の行動や生活の一端を具体的に描写しつつ、衣服の質感や動きなども感じさせることができる表現です。俳句では、外套を着込む動作やその存在感を通じて、冬の季節感や人々の心情を表現するのに用いられます。

季語を使った自作の俳句:

季語「外套(がいとう、コート)」を使った俳句の例です。[2]

外套の 襟寄せる手に 凍る風

解説:冬の厳しい寒さの中で、人が外套の襟を寄せて寒風をしのごうとする情景を描いています。「外套の襟寄せる手」という具体的な動作が寒さとの対峙をリアルに表現し、「凍る風」という表現が冬の冷たさの厳しさを強調しています。視覚的かつ触覚的な描写が融合しており、冬の厳しい空気感が伝わる一句です。

颯爽と コートの襟立て 冬の街

解説:冬の街を颯爽と歩く様子を描き、寒さの中でも力強さや前向きな心情を感じさせます。「颯爽と」という言葉が軽快な動きを表し、「コートの襟立て」が冬の寒さに立ち向かう姿勢を具体的に描写しています。「冬の街」という締めくくりが、季節感をしっかりと伝え、寒さと活力の対比が美しく表現された一句です。

プロフィール画像

著者 / Tommy Ikura

毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。