- Home ›
- 冬の季語一覧 ›
- 冬[生活]の季語一覧
季語「冬帽子(ふゆぼうし)」の解説と季語を使った俳句の例
冬の季節の季語の一つである「冬帽子(ふゆぼうし)」です。
冬帽子
ほぼ同じ意味で使われる子季語の「冬帽(ふゆぼう)」の俳句も併せて紹介しています。
冬帽子は、冬の寒さをしのぐための帽子で、毛糸やフリースなどの温かい素材で作られることが多い防寒具です。耳や頭を覆うことで冷えを防ぎ、デザインや色合いによって冬のファッションの一部としても楽しめます。特に、雪や風が強い日には欠かせないアイテムで、実用性とおしゃれを兼ね備えています。この季語を用いた俳句では、帽子をかぶる人々の姿や、帽子越しに感じる冬の寒さ、また帽子をかぶることで得られる安心感や温もりが詠まれます。冬の街の風景や人々の生活感を引き立てる題材としても親しまれています。
季語「冬帽子(ふゆぼうし)」を使った俳句の例です。[1]
冬帽子 姉妹揃いて どこへでも
解説:冬帽子をかぶった姉妹が揃って出かける様子を、微笑ましく温かく描いています。「冬帽子」という冒頭の言葉が、冬の寒さの中での防寒と、愛らしい帽子姿を想像させます。「姉妹揃いて」という表現が、姉妹の仲睦まじい様子を強調し、心温まる情景を生み出しています。「どこへでも」という結びが、二人でいればどんな場所でも楽しそうに出かけられるという自由さや絆を感じさせ、冬の寒さの中でも心がほっとするような一句となっています。
季語「冬帽子(ふゆぼうし)」を使った有名な俳句や著名な俳人の俳句をご紹介します。
労咳の 頬美しや 冬帽子
作者:芥川龍之介
冬帽の 十年にして 猶属吏なり
作者:正岡子規
雪晴れて わが冬帽の 蒼さかな
作者:飯田蛇笏
冬帽を 脱ぐや蒼茫 たる夜空
作者:加藤楸邨
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。